商品登録代行、ショップ間データ移行についてのよくある質問
ホーム > 事業内容 > ショップ間データ移行サービス > よくある質問
ショップ間データ移行サービスについての よくある質問
- 見積は無料ですか。
- お見積は無料です。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
お見積もり・お問い合わせはこちらからどうぞ。
- 申し込んでからどれくらいで完成しますか。
- お客様から必要な情報などご提供いただいた後、5営業日前後を予定しております。
但し、商品数や作業内容、混み合い具合によって変わる場合がございますので、お申し込み時に完成予定日をお伝えいたします。
- 商品ページ以外のページ作成も可能ですか。
- トップページやカテゴリページ、会社概要、配送や決済にまつわるページ作成も、別途お見積もりにて承ります。
- どんなネットショップでも作業できますか。
- 楽天市場、Yahoo!ショッピング、au PAYマーケット、Qoo10、MakeShop、カラーミーショップ、BASEなど、CSVでの商品登録ができるサイトであれば、あらゆるネットショップに対応しております。
Amazonから他モール 他モールからAmazonへの変換も承りますが、一部条件によって対応できない場合がございます。
(例えば、相乗り出品でAmazonに出品されている場合、商品説明がCSVで取得できないため、Amazonから他モールへの変換が難しくなります。)
- 在庫一元管理ツール・受注管理ツールなどに対応可能ですか。
- 在庫一元管理ツール、受注管理ツールが移行先ECサイトに対応していれば基本的には可能です。
但し、お客様の元データの必要項目の内容次第では別途有償対応となる場合もございます。
また、元データの内容により完全に連携できない場合もございますので、動作保証は致しかねます。
在庫一元管理ツール、受注管理ツールに対応させる・させないで、移行方法が変わりますので、必ず事前にご相談ください。
事前のご相談なく、後から対応させる場合は別途有償での作業となります。
- 商品画像が手元にないのですが。
- 移行元ECサイトに画像ダウンロード機能がある場合は、無料でダウンロード代行いたします。
移行元ECサイトに画像ダウンロード機能がない場合は、有料でダウンロード代行いたします。
- 商品数が多くても大丈夫ですか。
- お任せください。
商品数が多いほど、1商品当たりの単価をお安く設定しておりますのでお得です。
- 問い合わせの時は、何が必要ですか。
- 必要な情報につきましては弊社からお聞きしながら進めますが、分かる範囲で構いませんので下記の情報をご準備いただきますとよりスムーズです。
・移行元HPのURL
・移行する商品数
移行元の全商品を移行するのか、一部商品を移行するのか
・移行先のECモールやカートシステム名(楽天、ヤフー、MakeShopなど)
・商品画像が手元にあるかどうか(ない場合は別料金がかかります)
・移行先ECサイトは新規開店か、既存運営中か
・新規開店の場合、
トップページや商品ページ以外のページ移行が必要かどうか
各種設定が必要かどうか
- どのような問い合わせ方法がありますか。
- メール、お問い合わせフォーム、電話、Chatwork(チャットワーク)がご利用いただけます。
営業時間
月~金曜日 AM10:00~PM5:00
電話やChatworkの音声通話は上記時間内に限ります。
営業時間外のメールやお問い合わせフォーム、およびChatworkのチャットにつきましては翌営業日に返信させていただきます。
営業時間内であっても混み合い状況によりすぐに対応できない場合がございます。
- 楽天SKUプロジェクトに対応していますか。
- 楽天SKUプロジェクト移行前・移行後、どちらにも対応可能です。
- ネットショップの運営を行ってもらえますか。
- ネットショップの運営代行(運用代行)は行っておりませんが、ネットショップ運営のコンサルティングを行っております。
